SSブログ
- | 次の30件

ツバメの巣 ヒナてんこ盛り [世田谷の鳥]

DSCF1866.JPG
娘と散歩の途中に、ある施設の入り口の自動ドアセンサーの上にツバメの巣を発見。
ダッコして娘が撮影しました。
小さい巣にすごい数のヒナがいて、あまり近づくと驚いて落ちそうだったのでこれ以上はよれませんでした。

近所の花(5月編) [世田谷の花]

DSCF1787.JPG
ケイトウ
DSC02088.JPG
バラ
DSCF1732.JPG
シラン

 

 


春から初夏の恵み。 [世田谷の花]

DSCF1737.JPG
近所の家のさくらんぼ。意外とイケる。
DSC02091.JPG
この次期、恒例。実家の鉢植えイチゴ。

近所の癒しスポット オアシス [世田谷散歩]

DSCF1750.JPG
DSCF1745.JPG
この春小学生となった娘との散歩の途中で立ち寄る「近場の癒しスポット」
世田谷区民会館にあるカフェの中庭。渓谷風で人工滝もあり、オープンテラスで食事も出来ます。
この日も気温が夏日となりオアシス化しています。

虫や動物も活発に活動 [虫]

DSCF1754.JPGDSCF1755.JPG
きれいな蝶とトカゲ? 「くぬぎ公園」にて
DSCF1740.JPG
近所の人が飼っているメダカ。

二子玉川で久々のコイ [多摩川の魚]

DSCF1718.JPG
私にはヒットしませんでしたが、友人に二子玉川では久々の鯉がヒット。(兵庫橋下)
本流や野川の工事の影響か?最近二子玉川・兵庫島付近では魚がなかなか釣れなくなりました。

山下公園 [世田谷の花]

DSCF1723.JPG
DSCF1727.JPG
豪徳寺と経堂の間にある「山下公園」。はじめて立ち寄りました。

新緑 世田谷城址公園 [世田谷の花]

DSCF1758.JPG
DSCF1759.JPG
公園がリニューアルされて、遊具や歩道がきれいに整備されました。

近くの神社の桜 [世田谷の花]

DSCF1595.JPGDSCF1600.JPGDSCF1597.JPGDSCF1599.JPG
事務所近くの神社の桜です。この日はすかっと晴れて、桜も綺麗です。

砧公園の桜 [世田谷の花]

DSC01966.JPG
DSC01977.JPG
DSC01967.JPG
DSC01956.JPG
砧公園に花見に行きました。あいにくの曇天で、桜も寒々しいです。実際寒かった。
DSC01413.JPG
DSC01412.JPG
砧公園にある「バードサンクチャリ」。「かわせみ」などは容易に見る事が出来ます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋晴れの青い空とコゲラ [鳥]

DSC01080.JPG
このところ世田谷はさわやかな秋晴れが続いています。
にもかかわらずPCに向かって仕事をしていると、窓の外から「コツ・コツ・コツ・コツ・」と聞き慣れない音が。窓をそっと空けてみると・・・
DSC01092.JPG
「コゲラ」というキツツツキの仲間です。(SONY HDR-XR500V テレ側)

きぬたまあそび村でガサガサ体験 [多摩川の魚]

DSCF1336.JPG
DSCF1344.JPG
DSCF1341.JPG
先日、娘といっしょに「きぬたまあそび村」のガサアサ体験に参加して来ました。
写真は「大きなモクズガニ」「最近おなじみさんのヌマチチブ」3枚目は正しくはわかりませんが、「ウキゴリ」か?「マハゼ」?と思われます。

ヌマチチブ [多摩川の魚]

DSC00671.JPG
8月に二子玉の本流で娘が釣った、「ヌマチチブ」です。愛嬌のある非常にカワイイ顔をしています。この日は3時間の釣行で、2人で25匹程釣りました。他にはウグイの養魚やライギョの養魚が採れました。素手で触ると魚が火傷して可哀想なので、来シーズンまでに、こわれた観察用ミニ水槽の代わりを早く用意しなければ。

夏の思い出・・・ 蝉のヌケガラ [虫]

夏のあいだ仕事や私事がなにかと忙しく、すっかり秋になってしまいました。
TVCMでもまだ「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね!」と夏っぽいのもやってるから、まーイーヤという事で夏の間のトピックも紹介して行きます。
DSC00947.JPG
「セミのぬけがら」割れたり、脚がとれてたりしていなくて、あまりにも綺麗な状態で木についていたので、子供に見せる事もあり、しばらく保存しておきました。


アジサイからアサガオへ [世田谷の花]

DSC00508.JPG
季節が梅雨を迎え、少しずつ変化し、アジサイからアサガオへとシフトして来ました。
近所のお宅のアサガオの色がとても綺麗だったので、写真を撮らせて頂きました。昨日はもっと綺麗な色をしていました。自然は日々季節の変化を感じさせてくれます。

久々の二子玉(ウグイ?) [多摩川の魚]

DSCF1287.JPG
DSCF1284.JPG
DSCF1280.JPG
久々におなじみの二子玉川兵庫島に行きました。
結構変化がありました。何よりキビしいのはバイク駐車禁止になってしまった事。安全上の処置のようですが、新しいポイント探しが始まりそうです。あと、工事の影響か? 水が濁っていつもの支流で全く釣れません。しかたないので、久々に本流で釣りました。すぎにアタリがきました。どんどん釣れます。ウグイの養魚でしょうか?
近くでは、きれいで、いい型のアユが放流のようでした。


ランタナ [世田谷の花]

DSC00401.JPG
DSC00397.JPG
DSC00384.JPG
これも実家にある鉢植えで「ランタナ」という花らしい。1枚目の写真の状態から開いて、次の写真のようにオレンジやピンクの花を咲かせます。非常に小さな花ですがアップで見るときれいです。

イチゴ食べ放題 [世田谷の花]

DSCF0845.JPG
実家の鉢植えのイチゴです。5月頃からどんどんなって、毎日食べ放題状態です。あまり甘くはありませんが、取れたてなので、香りが最高です。

アリストメリア [世田谷の花]

DSCF0032.JPG
DSCF0076.JPG
これが夜盗虫にやられる前のアリストメリアです。一夜にしてわずかな葉っぱだけになってしまいました。

季節到来! 多摩川のテナガエビ [多摩川の魚]

08-07-20_10-49.jpg
しばらく更新をさぼっていたので連続アップします。他のホームページによると、多摩川のテナガ釣りが、かなり良くなってきたみたいです。写真は下流で釣ったジャンボサイズです。食べても結構イケルらしいので、今年は数が釣れれば、食してみようと思ってます。

クサグモ? [虫]

20090602165047(1).jpg
家の近くで見つけたきれいなクモです。ビデオキャプチャなので画像は悪いですが、ひじょうにきれいなグリーンです。暖かくなって、昆虫の活動も活発になり、他にもカマキリの赤ちゃんやアゲハの幼虫なども見られました。
ただ、害虫もいるわけで、家の鉢植えのアリストメリアが一夜ににして、夜盗虫(ヨトウムシ)にやられました。字のごとく、寝ている間にやられるので、本当に腹がたちます。あと、この季節は、ツバキのチャドクガにも気を付けないといけません。さされたらヒドイめのあいます。

駒沢公園のカルガモの親子 [鳥]

20090622112901(1).jpg
駒沢公園の池で見かけた、カルガモの親子。よくニュースで、どっかのビルの池のカルガモの親子がめずらしげに特集されてますが、ここには何組もの親子が住んでいます。

かたつむりの赤ちゃん [虫]

DSCF1246.JPG
今朝見つけた「かたつむりの赤ちゃん」です。異様の目が長いのがユーモラスです。
タグ:

ヤマアジサイ [世田谷の花]

DSC00388.JPG
アジサイシリーズになってきましたが、ヤマジサイです。

タグ:アジサイ

雷魚(ライギョ/カムルチー) [多摩川の魚]

DSCF0318.JPG
隣でルアーをやっていたお兄ちゃんが釣り上げたライギョです。ひどく興奮していて、針外しが無いらしく助っ人を求められました。その後、私もライギョを狙ってみましたが、フロッグに興味津々でした。下の写真、ライギョいそうでしょ。かなりの数が住んでいて、養魚もやられているかも?
DSCF0705.JPG

タグ:ライギョ

ちょっと変わったアジサイ カシワバアジサイ [世田谷の花]

DSC00374.JPG
実家の鉢植えですが、「カシワバアジサイ」。

モツゴ(クチボソ)? [多摩川の魚]

DSCF0438.JPG
同じく兵庫島付近で。モツゴ(クチボソ)でしょうか?

アジサイの季節 [世田谷の花]

DSC00368.JPG
梅雨に入り、世田谷でもアジサイの季節です。世田谷線の車窓からも見事なアジサイが見れます。

きれいなオイカワ [多摩川の魚]

DSCF0338.JPG
兵庫島付近で釣ったオイカワです。最近は河原の工事の影響か、すっかりポイントも変わってしまって、魚も少なくなった気がします。
- | 次の30件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。